92件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

天童市議会 2020-12-24 12月24日-04号

この事業でこれで終わりではなく、そういった形で裾野の広い形で、今後対応をされることを強く求めておきたいと思います。 これに関しては、この案件とは直接的に関係ありませんので、改めてさせてもらいたいと思います。 以上です。 ○山崎諭議長 ほかに質疑ございますか。  (「なし」と呼ぶ者あり) ○山崎諭議長 質疑なしと認め、終結いたします。 △討論山崎諭議長 これより討論を行います。 

鶴岡市議会 2020-12-18 12月18日-06号

商工観光部長佐藤正胤) この事業では、特に飲食業等への支援、これを行うことで感染拡大による影響が甚大であるということから、飲食業、いわゆる消費者に近い出口部分である産業である飲食業支援をするということ、まずは飲食業を守ることによって、その裾野の広い納入業者であるとか、そちらの業態も守っていこうということで、まずは一番出口に近い飲食店、これに支援をしようということで早急に支援策を打ったものでございます

鶴岡市議会 2020-09-07 09月07日-04号

今、内閣府が進める地域未来構想20オープンラボでは、関係人口の創出・拡大による地域課題の解決、移住の裾野拡大、東京一極集中の是正を目指すリビングシフトが提案されております。国の支援策や他分野の政策との連携、必要に応じ各分野専門家との連携も含め、実現に向けた体制を構築するものであります。 大都市圏の住民にとっては、職・住・育の近接は不可能に近い夢のような環境であります。

天童市議会 2020-09-03 09月03日-02号

近年、青少年を中心に、大麻をはじめとした違法薬物乱用裾野拡大していることが社会問題化しており、未然防止目的とした早い段階からの教育必要性が高まっております。 これらに対処するため、学校教育においては小学校高学年体育科、中学校の保健体育科中心としながら、教育活動全体を通じて指導に当たっているところであります。 

村山市議会 2020-09-03 09月03日-03号

それこそ百人力だと思うし、それで祭りの輪を広げ、裾野が大きくなっていくと思います。 その狙いですが、それはやっぱりおひな様の愛好者だけに限らず、大勢の皆さん村山市に来てもらうことです。ひな祭り会場ではこれまで同様、日本古来の風雅な世界を楽しんでもらうと。さらに今度、新しい企画である村山市民会館での芸術、文化の世界を楽しんでもらうと。

鶴岡市議会 2020-06-11 06月11日-02号

要するに、国とか県はガイドラインを示すのかもしれませんが、実際それを受け止めて、裾野関係者が一番多くいるのが市町村ですので、その関係者または市民皆様方にも、しっかりとかみ砕いて落とし込んでいって、しっかり体制構築のほうを進めていただきたいというふうに思います。 続きまして、次の質問に移ります。 コミセン指定管理者への支援について伺います。 初めに、配備品一括購入についてです。 

鶴岡市議会 2020-03-25 03月25日-07号

宿泊業支援することによって宿泊業裾野の広い産業でございますので、そこから納入業者でありますとか様々なところへの支援につながっていくものと考えております。  また、飲食業につきましても、そこに泊まることによって飲食券をもらえるということですから、それがさらに飲食業に広がっていくというような形のフレームで現在は施策を展開しようということで考えておるところでございます。  

酒田市議会 2020-03-19 03月19日-07号

もし可能なのであれば、もう少し財政的な負担を何とか市から頑張っていただいて、福利厚生裾野を広げていただけるような検討をしていただければなと思っています。これも意見として申し述べさせていただきたいと思います。 それから、3番目のコロナウイルスなんですけれども、ちょっと非常に質問をどうしようかと悩んでいた部分でございます。

酒田市議会 2019-12-19 12月19日-04号

それから、最後ですけれども、新産業の芽をつくり、育てる施策というのは、非常に抽象的な言葉で申しわけなかったんですけれども、私が実はイメージしているこの新産業というのは、実はものづくり中心とした、ものづくり製造業は非常に裾野が広いわけです、取引先も含めまして。ですんで、地域産業に与えるインパクトというのは非常に大きいです。

鶴岡市議会 2018-09-07 09月07日-02号

さらにおとといは、高還元率返礼品法的措置も考えようかなというような報道もありましたが、そういったいわゆる制限がかかった中でも、前年を大きく上回っているというところは、一部のお得感を前面に出した自治体のみの収益ではなくて、幅広い市町村取り組みを行い、裾野が広がった状態に現状移行しているのでないかなというふうに考えております。